ホームベーカリーの全レシピに挑戦するブログ

ホームベーカリーの取説にあるレシピ全制覇を目指すブログ

第1パン目「 フランスパン」(パン生地作りメニュー)

さーて、記念すべき第一パン「フランスパン」です!

初回から変わり種を入れていくスタイル!

 

フランスパンは、材料投入後自動で焼き上げる「フランスパンメニュー」と「パン生地作りメニュー」の後、自分で成形・焼成する2種類あり、今回はパン生地作りメニューでいきます。

いきなり難関!

果たしてうまくいくのか!?

いや写真で出オチしてるけど!焦げたけども!!

 

このブログは、ホームベーカリーの取説に書かれたパンレシピを全て挑戦していくブログです。

ただのパン好きの素人がやってるので失敗も大いにあります。

使っているホームベーカリーはコチラ。

 

 

 

材料

4個分

水 180ml

強力粉 200g

薄力粉 80g

砂糖 4g

塩  4g

バター 5g

レモン汁 少々

ドライイースト  2.4g

 

薄力粉がなかったので、全部強力粉で計280g入れました。

これが後々どう響くか・・・?

 

砂糖とバターの量すくな!

どっちもいつもの食パンの1/4やん。

食パンよりヘルシーやん。

いいやん。

 

レモン汁少々って何と思ってググったら、他のレシピで「ポッカレモン3滴」とあったのでそれ採用しました。

少々分かりにくいぞ!

 

工程

※青字は取説のレシピより

 1. 材料を全部入れて、ホームベーカリーの「パン生地作りメニュー」で設定1時間30分

f:id:allbread:20201028215059j:plain

初回にして次男登場!

趣味:ホームベーカリーの動きをみること。

 

f:id:allbread:20201028215146j:plain

こんな感じにできた。

油脂が少ないせいか?取り扱い辛そうな生地。

 

2. バターを塗ったボウルに生地を取り出し、ラップして約28℃の場所で30分休ませる。

f:id:allbread:20201028215036j:plain

そんなボウルに塗るだけにバターなんてバターに失礼よ!

塗られるのなんてサラダ油で十分じゃろ。

サラダ油をハケで塗ったボウルに生地を取り出した。

 

30分のはずが、次男の関係でたてこみ、50分後ぐらいになってしまった。

まぁ室温25℃もないぐらいだしええやろ。

30分後の状態がコチラ。

 

f:id:allbread:20201028215439j:plain

パンパンやがな!!パンだけに!

ボウルちっさすぎた!イーストの頑張り過ぎやってば!

 

ここまで膨らむとは思わず、ボウルの上部までサラダ油ぬってなかったのでひっつくひっつく。

 

3. 手のひらで軽くたたいてガス抜きをした生地をスケッパーで4等分。

生地を傷めないようやさしく丸める

f:id:allbread:20201028215839j:plain

軽くたたいてガス抜きがよく分からんかった。

ハンバーグてきなこと?

まぁいい感じでねえかい?

 

4. かたくしぼったぬれふきんをかけて20分~30分休ませる

 

5. 生地を手のひらで軽くたたいて楕円形にのばす。

手前から両手で少しずつクルクル巻いて巻き終わりをしっかりつまむ。

f:id:allbread:20201028220115j:plain

ここからカオス(混沌)の世界へ!

だからハンバーグ気分でいいんか?

楕円形ってどのぐらいの大きさなんだ?手でのばせばいいのか?

 

とりあえず手でパンパン、グッグッ、クルクルしてこんな感じ。

パトラッシュ、ちょっとわからなくなってきたよ。

やけくそモード

 

6. クッキングシートを敷いたオーブン皿に巻き終わりを下にして並べる

 

7. かたくしぼったぬれふきんをかけて室温で1時間ゆっくり発酵。

寒い季節は28℃を保てるように発酵。2倍~2.5倍になったらOK。

 

季節は10月。気温は21℃ぐらい。28℃ってどーやって保つねん。オーブンの発酵機能も35℃以下はないわい。

 

1時間後

f:id:allbread:20201028220655j:plain

あぁっ

やってもうた。

近くに置きすぎた。

 

くっついてしまった生地を引き離すの苦労した。

 

8. カミソリでななめに3~4mmの深さの切れ目を3本入れる

 

カミソリ?

って眉毛剃るのとかに使うやつ。

 

電動シェイバー派なのでカミソリなんてないぞ。

せっかくブログのせるので近所のドラストにカミソリ買いにいったら、今のは皆安全ガード付きだった・・・。

あの危なっかしいカミソリはもう売ってないのね。

 

仕方がないので普通に包丁で入れた。

f:id:allbread:20201028221038j:plain

えっなんかグロっ

 

ガッタガタ

あまりのガタつき加減にパン生地の方も驚いただろう。

ふつうに焼かれるだけかと思ったら猟奇的な方だったのね。

 

生地が柔らかすぎて頼りなさ過ぎて切りにくい!

しかしちょっとコツが分かってきた。

一回で切り込みをいれようとせず、ちょっとずつ何往復させるっぽい。

f:id:allbread:20201028221326j:plain

無理矢理終わらせました。しかし右下のやつ、フランスパンっぽいぞ!

 

9. 約200℃に熱したオーブンに生地をいれ、オーブン内と生地にたっぷりと霧吹きをし、30~35分焼く。

 

とレシピ通りにしたのだが!

15分ほどたったところで様子をみると、焦げてるやつがおるではないか!

うちのオーブン頑張り過ぎか?

アルミホイルをかけ、180℃に下げてそれから10分で終了させる。

これがオーブンの癖というやつか。

 

f:id:allbread:20201028221649j:plain

焦げてるねー。完全に焦げです。

霧吹きが少なかったとか?

次回は190℃で様子見てみよう。

 

切り込みはまぁ許容範囲なんでねぇかい。

 

実食

f:id:allbread:20201028221831j:plain

焼き立てを夕飯に出してみました。

パンを主役なので他は冷蔵の子の余りものでオニオンスープ、ソーセージ、トマト、チキンときゅうりのキヌアサラダ。

 

ぬぐい切れない朝食感

しかし家族は喜んでた。

f:id:allbread:20201028222007j:plain

あっ

 

うまっ

 

失敗もあったけどめちゃくちゃおいしいわ。

焼き立てっていうのが大きいかもだけど。

 

いつもの食パンはバターの香りがおいしいと思ってたけど、バターの量1/4なってもとてもおいしい。

中フワフワ。

 

外もカリっとしておいしいけど、市販のフランスパンに比べるとパリパリ感が足りないかな。

フランスパンって口が切れそうなほどパリパリしてるのがおいしいよね。

 

やっぱ全部強力粉でやっちゃったからかなー。

強力っちゃったかー。

 

次回は薄力粉をそろえよう。

 

まとめ

失敗から学んだポイントは以下。

・薄力粉はちゃんと用意すること

・大き目のボウルを用意すること

・ボウルの上部までオイルを塗っておくこと

・切り込みは往復させながら少しずつ

・我が家のオーブンは190℃で焼く

 

成形工程はカオスに陥りつつもおいしかったし、楽しかったです。

 

リピるかも度★★★